公共交通
明石海峡大橋を走る高速バスを運行する神姫バス、西日本JRバス、淡路交通、本四海峡バスが、それぞれ運賃を9月1日乗車分から5~15%程度値上げすると発表しました。 www.kobe-np.co.jp 明石海峡大橋を走る高速バスを運行する神姫バス(姫路市)と西日本JR…
スターアライアンスは、ドイツ鉄道(DB)を世界初のインターモーダルパートナーに加えると発表しました。加入するのは2022年8月からで、ANA(全日空)やルフトハンザ航空、ユナイテッド航空などが加盟する航空連合「スターアライアンス」に、世界で初めて鉄…
大阪駅北側の「うめきた」エリアの新駅に導入されるホームドアが、6月27日(月)に報道陣に公開されました。最新の技術を使って列車の扉の位置に合わせてホームドアが動く仕組みで、JR西日本は高さが天井まである「フルスクリーン」と呼ばれるタイプの導入は…
先日の記事で、大阪府吹田市のマンション工事現場で不発弾が見つかったという記事を掲載しました。 dra-blo.hatenablog.com JR西日本は2022年6月16日(木)に不発弾処理作業中の列車の運休について発表しました。 運休は2022年7月24日(日)の12時から JR京…
広島電鉄の電車事業本部では、運転士が運転中に感じるまぶしさや目の疲労を低減し、より安全な運転環境を整備するために保護メガネの導入を検討しています。今回、保護メガネの着用感や利用者が受ける印象について検証するため、着用試験を実施しています。 …
大阪府吹田市は6日、南吹田3丁目の工事現場で4月下旬に見つかった不発弾について、7月24日(日)の正午から撤去作業に着手すると発表しました。現場の半径約300メートルを警戒区域とする予定ですが、JR京都線やおおさか東線などが区域内を通るため、後藤圭二…
広島市はバス会社の経営努力だけでは路線バスを存続させるのは難しいとして、バス会社と自治体が一体となって運営する「上下分離方式」の導入を検討していることを明らかにしました。 news.yahoo.co.jp 人口減少やコロナ禍の影響で乗客の低迷が続く路線バス…
神戸の都心を大胆に活性化していくため、神戸市では提案募集で寄せられた市民意見や、神戸の都心の「未来の姿」検討委員会での意見などを参考に、神戸の都心の未来の姿「将来ビジョン」を平成27年9月に取りまとめました。また、神戸の玄関口である三宮周辺地…
長崎駅と佐賀県の武雄温泉駅を結ぶ西九州新幹線が2022年9月23日(金)開業する予定です。それに向けての試験走行も5月10日(火)から始まり、着々と動き出しています。 nordot.app 9月の西九州新幹線(武雄温泉-長崎)開業に向け、鉄道建設・運輸施設整備支…
2016年1月15日(金)、長野県北佐久郡軽井沢町の国道18号碓氷バイパスの入山峠付近で、大型観光バスがガードレールを突き破って道路脇に転落しました。乗員乗客41人(運転手2人、乗客39人)中15人が死亡(うち乗員は2人とも死亡)、生存者も全員が負傷すると…
大阪市が出資する第三セクター「株式会社 大阪港トランスポートシステム(OTS)」は、2025年に開催予定の大阪・関西万博の玄関口となる、大阪メトロ中央線延伸部の新駅「夢洲ゆめしま駅(仮称)」の基本デザインが決まったと発表しました。 デザインコンセプ…
関西国際空港を運営する関西エアポート株式会社が、現在リノベーション工事中の関西国際空港第1ターミナルビルの、新国内線エリアに出店する新規出店店舗が決定したと発表しました。 保安検査の前後で飲食10店舗、物販3店舗が出店 関西国際空港がリノベーシ…
先日、滋賀県において新たに「交通税」の導入が検討されているという記事を見つけました。 merkmal-biz.jp 滋賀県は、全国初の「交通税」導入に向けて本格的な議論を始めた。地域を走るバス・鉄道の維持費用を税金で賄おうというもの。しかし県内でも賛否が…
バスや鉄道用の電装機器などの製造および販売・サービスを手がけるレシップ株式会社が、無線式のバスの押しボタンを開発し、販売を開始しました。 www.lecip.co.jp レシップ株式会社(本社:岐阜県本巣市、代表取締役社長:杉本眞、以下レシップ)は、バス用…
鹿児島市内を運行する路線バス会社「南国交通株式会社」が、鹿児島市交通局から移譲されたバス路線の一部で運休を行うと発表しました。 373news.com 鹿児島市は22日、南国交通に移譲したバス10路線のうち吉野線、明和線、清水・常盤線の3路線について、…
2022年4月25日(月)にJR福知山線脱線事故から17年を迎えました。今年は新型コロナのまん延防止措置や緊急事態宣言も発出されていないため、3年ぶりに追悼慰霊式が行われました。 JR福知山線列車脱線事故現場に整備された「祈りの杜」(画像:西日本旅客鉄道…
2022年4月1日(金)から、新潟県内を走る高速路線バス9路線を「ときライナー」というブランドに統一して運行がスタートしました。 toki-liner.transfer.navitime.biz www.nikkei.com 新潟県内のバス事業者6社は4月1日から、県内の高速バス9路線を統一ブラン…
2022年4月15日(金)に、神戸ー宮崎間を結ぶ宮崎カーフェリーの新造船「たかちほ」が就航しました。 www.kobe-np.co.jp 宮崎カーフェリー(宮崎市)が神戸-宮崎航路で新たに就航させた「フェリーたかちほ」が16日午前、初めて神戸港に入港した。同航路の…
近畿圏内の鉄道会社やバス会社で、運賃改定の動きが相次いでいます。2022年3月29日(火)にJR西日本が発表した京阪神エリアの特定区間運賃の一部見直しを皮切りに、2022年4月15日(金)には近鉄も27年ぶりの運賃改定を発表しました。バス業界においても、202…
先月、大阪シティバスのプレスリリースで大阪府内初の燃料電池バスを導入するということが発表されました。 大阪府内で初めて導入される燃料電池バス(画像 大阪シティバス株式会社) citybus-osaka.co.jp 導入されたのはトヨタ自動車製の燃料電池バス「SORA…
JR西日本が4月11日に、同社が運営する在来線のうち1日の輸送密度が2,000人未満の線区について経営状況を公表しました。 www.westjr.co.jp 以前より、ローカル線の存続可否について言及している中で、長谷川 一明はせがわ かずあき社長が会見で「大規模輸送と…
もう2週間ほど前の出来事になりますが、国土交通省四国運輸局が一般乗合旅客自動車運送事業者(路線バス会社)に対して122日間の事業停止処分を行いました。行政処分を受けたのは、香川県高松市の女木島めぎしまにある鬼ヶ島観光自動車株式会社。運輸局から…
皆さんはウィラーという会社をご存じでしょうか?10年ほど前に一世を風靡した、高速ツアーバスの最大手だった会社です。 今は制度変更により、高速路線バスとして全国で高速路線バスの運行を行っていますが、「WILLER EXPRESS」の名前が入ったピンク色のバス…
4月に入って、新年度がスタートしました。新たに進学・就職された皆さん、おめでとうございます。 新しい年度が始まるのに伴い、新天地での生活をスタートされる方々もいらっしゃるでしょう。通勤や通学でバスを使われるようになる方もいらっしゃるのではな…
一昨日まで、高知市内で高知城や高知公園について検索していたからか、スマホのニュースフィードにこんな記事がレコメンドされてきました。 news.yahoo.co.jp とさでん交通は今後の経営について、このままではコロナが収束しても資金繰りがつかなくなる見通…